こんにちは。サンフランシスコ在住23年、現地スピガイドのmiyukiです♪
食品の買い物をするときはいつも数軒ハシゴ。魚はここ、調味料はここなど、買うお店が決まっているのです♪
トレーダージョーズは私がよく行くスーパーのひとつ。驚くことに日本語表記の商品結構あるんです^^
今日は新商品の缶の抹茶を購入してみました。「抹茶」という言葉がアメリカでも当たり前のように使われています^^
他にどのような日本語表記があるのか紹介しますね。
抹茶(matcha)
アメリカの缶のお茶はグリーンティーとなっていても甘いんです。だから缶のお茶を買うことがないのですが、これは「甘くない」という表記があったので試しに買ってみました。
美味しい!日本の「お〜いお茶」みたい。濃くて美味しいです!買ってよかった♪
「抹茶そば」。日本のそばと書いてあります。
ふりかけ(Furikake)
「ふりかけ」という文字があります。「NORI KOMI」とありますが、多分これは「海苔入り」と言いたかったのかなと思います^^
味は塩っぽい感じです。日本のふりかけは甘みがあるので、それと比べると一味足りないようにも感じるのですが、日系のスーパーが近くにない人には喜ばれるかなと思います。
柚子(YUZU)
「柚子」という日本語もそのまま使われていますね。これは辛いソースの中に柚子の香りがあるタイプのようです。
みそ(MISO)
みそカップラーメン。「みそ」も「ラーメン」もそのままの日本語が使われています。
生姜入りみそ汁。日本語で「みそ」と書いてあります♪
パン粉(PANKO)
「ジャパニーズスタイルパン粉」と書いてある♪
ギョウザ(GYOZA)
「餃子のタレ」。 アジアンスタイルとなっていて、中身は酢、醤油、ラー油ではありません。
旨味(UMAMI)
うまみ調味料。日本でいううまみ調味料の味ではないです。キノコを使った調味料で野菜炒めにしても美味しかったし、ヴィーガンラーメンを作ったときに、生姜やごま油を加えて美味しいラーメンスープができました。
たまり(TAMARI)
たまりソース。たまり醤油もホールフーズなどで売られているのですが、これは甘さのあるソースになります。「たまり」という言葉が使われるとなんとなくクオリティが高そうなイメージ。
天ぷら(TEMPURA)
天ぷらという言葉もふつう〜に使われていますよ。
これ、中身はかき揚げ。でもかき揚げという日本語は使われず、「鳥の巣」という意味のBirds nestsという表記になっています。
もち(MOCHI)
もちナゲットとなっています。中身はおかき。日本の味がして好きです♡
いかがでしたか? 私たちは日本人だから中身がどんなものかすぐに想像できますが、日本語が言語じゃない人にとってはまったくわからないでしょうね。
トレーダージョーズのメキシカンのスタッフさんと話をしていて、メキシコ語表記の商品が一体何なのかわからなかったので使い方を聞いたんです。そしたら逆に日本語表記のある商品の使い方を聞かれました^^ そんなコミュニケーションも楽しい♪
❤︎サンフランシスコの観光スポットやレストラン、ドッグパークなど、プライベートツアーに興味のある方はこちらをご覧くださいね。
❤︎個人ガイドを体験されたお客様の声はこちらです。
観光地を私(個人ガイド)と周りたいという方は一緒に、ひとりで周りたいという方はご自由に歩いてもらっているので、遠慮なくご希望を知らせてくださいね。
❤︎人と動物へのヒーリングも行っています。ご希望の方はこちらをご覧ください。
スポンサードリンク